このページの本文へ移動

本日 4月30日(水)の開館状況

クリックすると、各館の案内がご覧いただけます。

トップ企画展令和7年度(2025.4.1ー2026.3.31)> 安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校

安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校

2025年9月13日(土)~11月16日(日)

                                                   

安野光雅美術館コレクション

安野先生のふしぎな学校

 

島根県津和野出身の画家、安野光雅(1926-2020)は、独自の世界観からなる絵本が日本国内外で高く評価されているほか、装丁デザインや執筆活動など幅広い分野で活躍しました。本展では、安野が画家として独立する前の教員時代に着目し、多彩なジャンルの作品を学校の授業科目に見立ててご紹介します。

 

 

  • (1)-3『かげぼうし』より1976年      

    安野光雅『かげぼうし』より

    1976年 

                           Ⓒ空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館

  •  
  •  

 

 

 

 

 

安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校

会期 2025年9月13日(土)~11月16日(日)
休館日

月曜日 ただし9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館 翌日休館

会場 茨城県近代美術館
入場料

一般1,240(1,130)円/満70歳以上620(560)円/高校生980(820)円/小中生550(420)円 


※(  )内は20名以上の団体料金

※障害者手帳・指定難病特定医療費受給者証等をご持参の方および付き添いの方(1名)は無料

※土曜日は高校生以下無料 

開館時間 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)
主催 茨城県近代美術館
後援 水戸市/朝日新聞水戸総局/茨城新聞社/NHK水戸放送局/産経新聞社水戸支局/東京新聞水戸支局/日本経済新聞社水戸支局/毎日新聞水戸支局/読売新聞水戸支局/LuckyFM茨城放送

お問い合わせ先

お問い合わせ先
住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
TEL 029-243-5111
FAX 029-243-9992
メール

【企画展全般について】
お問い合わせフォーム
【企画展関連イベントについて】
eventbox@modernart.museum.ibk.ed.jp
【マスコミ向け企画展広報について】
fukyu-pub@modernart.museum.ibk.ed.jp


掲載日 令和7年2月28日 更新日 令和7年3月15日