アートバス
県内の小学校を対象に美術館で文化芸術を学ぶ機会をつくっています。参加は申込制ではなく市町村教育委員会毎の指定となります。
概要
「企業パートナー制度」の「教育普及アートバス事業」により、来館のためのバス借り上げ料や高速道路利用料を助成しています。美術館では、オンラインにより学校と美術館をつないだ事前指導や、来館時に美術の楽しみ方を体験することができる「対話型アートツアー」「企画展鑑賞」「ハロー!ミュージアム」「ワークショップ」などのプログラムを用意しています。
プログラム内容
オンラインによる事前指導
来館前にクイズ形式で美術館での鑑賞マナーを学びます。子どもたちの来館への不安を軽減し、来館への期待を高めることできます。
※必須
A 対話型アートツアー
1グループ5~6人程度のグループに分かれて、子どもたちがスタッフやボランティアと一緒に、対話をしながら所蔵作品を鑑賞します。
美術館が開発した「ARTトランク」を使って、「みる・考える・話す・聞く」を繰り返し、それぞれの考えや視点をみんなで共有することにより、作品の見方を広げ、表現する力や多様な考え方を受け入れる力を養うことができます。
参加した学校の先生方からは、作品の見方や楽しみ方を広げたり、美術館の敷居を下げる機会を生み出したりすることができると好評を得ています。「子どもたちの鑑賞の興味が高まり、普段発言しない子も楽しそうに参加していた」「鑑賞する際の視点が分かり、その視点は図画工作の授業でも使える」などの声が寄せられています。
※必須
B 企画展鑑賞
引率の先生や子どもたち同士で対話をしながら、自由に展覧会を鑑賞します。
※必須
C ハロー!ミュージアム
スクリーンに映し出される映像とスタッフのトークで、当館所蔵作品の見方や楽しみ方をお伝えします。
※自由選択
D ワークショップ
展覧会の内容や季節等に合わせた楽しいものづくりを体験します。
※自由選択
滞在所要時間と活動スケジュール(参考)
実りのあるプログラムを体験していただくために、当館が学校ごとに活動スケジュールをご提案します。
活動スケジュールは滞在時間によって(1)~(3)のようになります。参考としてご覧ください。
※館内や館外で昼食をとることもできます(要相談)。