このページの本文へ移動

本日 4月30日(水)の開館状況

クリックすると、各館の案内がご覧いただけます。

トップ > 5/10(土)開催 講演会  「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」

5/10(土)開催 講演会
「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」

アーツ・アンド・クラフツとデザイン 関連イベント

アーツ・アンド・クラフツとデザインウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで

アーツ ・アンド・クラフトチラシ完成版_page-0001

講師

藤田 治彦氏(大阪大学名誉教授、本展図録監修者)

 

  •       顔写真
  • 【講師紹介】                                 大阪大学名誉教授。学術博士。1951年福島県生まれ。1977年京都工芸繊維大学大学院修士課程修了。フルブライト留学生として、ニューヨーク州立大学、イエール大学に学ぶ。1983年大阪市立大学大学院博士課程修了。学術博士。トロント大学、京都工芸繊維大学、ルーヴェン・カトリック大学を経て、大阪大学大学院文学研究科教授。現在、同大学名誉教授。ウィリアム・モリスとアーツ・アンド・クラフツに関する研究の第一人者として知られ、主な著書に『ナショナル・トラストの国─イギリスの自然と文化』 (淡交社、1994年)、『ウィリアム・モリス─近代デザインの原点』(鹿島出版会、1996年)、『天体の図像学―西洋美術に描かれた宇宙』(八坂書房、2006年)、『もっと知りたいウィリアム・モリスとアーツ&クラフツ』(東京美術、2009年)、監訳書にマイケル・パリー著『モリス商会 装飾における革命』(東京美術、2013年)等がある。また、本展のほか、『ウィリアム・モリス原風景でたどるデザインの軌跡』等の展覧会図録監修も行っている。
  •  
  •  

日時

2025年5月10日(土) 午後1時~2時30分

会場

当館地階講堂

定員

250名(申込不要、参加無料)

 


掲載日 令和7年2月19日 更新日 令和7年3月11日

カテゴリー