このページの本文へ移動

本日 4月19日(金)の開館状況

クリックすると、各館の案内がご覧いただけます。

トップ簡易模写> 簡易模写

簡易模写

画家の作品を見ながら、その作風を写し取ることでその作者の意図を体感、理解するための手段として、摸写があります。

美術館では小・中学生を対象に鉛筆を使用した簡易摸写を実施しています。時間は、学校の授業と同じ45~50分程度です。

 

簡易模写の様子

お申し込みの手順

  1. 茨城県近代美術館(美術課)に電話して、以下のことをお知らせください。
    団体名、担当者名、電話番号、希望日時
  2. 「簡易模写申込書」、「入館料減免申請書」(団体来館扱いのため)を郵便かFAXでお送りください。
    FAXの場合、当日に原本をご持参ください。

簡易模写の対象

簡易模写ができるのは、当館の所蔵作品のみとなります。
借用作品については対象外となります。

簡易模写ができる場所

所蔵作品展示室、エントランスホールのみとなります。

使用できる用具

当館で認めているもの

当館で認めているもの
場所 所蔵作品展示室1・2 エントランスホール
筆記用具
  • 鉛筆(当館貸し出しの色鉛筆を含む)
  • 鉛筆(当館貸し出しの色鉛筆を含む)
  • コンテ
  • パステル
  • 練り消しゴム

※パステルなどの使用時にフィキサティーフ(定着用スプレー)などは現場では使用できません。使用するときは、講座室(地階)となります。
※練り消しゴム、鉛筆削りは、決められた場所のみで使用。

補助用具
  • 画板
  • バインダー
  • イーゼル(携帯用のもの)
  • 画板
  • バインダー

ご遠慮いただいているもの

ご遠慮いただいているもの
筆記用具
  • ボールペン、インキ、墨汁、木炭、水彩、油彩など

※材質が液状またはもろいため。飛散して作品などに付着する恐れがあるため。

  • シャープペンなど

※芯が飛んで作品を傷つける恐れがあるため。

  • 消しパンなど

※消しくずが散らばり、作品や展示環境保全によくないため

美術館で用意できる用具

  • 色鉛筆(ドイツ ファーバーカステル社製12色 19セット)
  • 画板(肩掛けひも付き 30枚)
  • 鉛筆削り器
  • クリップ
  • イーゼル
  • バインダー

その他

  • 持ち込みの小椅子(エントランスホール)、備え付けの椅子、ソファーなどからの模写は可能です。
  • 団体などの入場者で混み合う場合は、一時、模写を中断していただく場合があります。
  • 消しゴム、鉛筆削りは決められた場所で使用をお願いしています。(所蔵作品展示室1・2では、消しゴムは使用できません。)
  • 模写も著作権法上の複製に当たりますので、模写した作品を一般の人が見られる場所に展示したり、印刷物に掲載したり、インターネットのホームページで発表したりするためには著作権者の許可が必要となります。
  • 各展示室の模写人数は、10名まで、一つの作品を模写するのは2~3名までとします。

掲載日 令和5年2月1日 更新日 令和5年3月14日

カテゴリー

  • 簡易模写